遊ぼう会「千葉市美術館」
6月21日(土)
千葉市美術館で「遊ぼう会」をしました。
今年は、1階のさや堂と4階の市民アトリエ1,2をお借りし、
10時30分から12時30分まで思い思いに遊ぶことができました。
さや堂には、赤ちゃんコーナー。
以上児クラスのこどもたちに人気の「カプラ」。
小学生の卒園生がカプラでタワーに挑戦!
「ラキュー」
「プラスプラス」
小さいパーツを器用につなげ、
親子でいろいろな物を作成です。
大人も夢中になりますね。
4階の市民アトリエは制作コーナー。
親子でスライム作り。
何色がいいかなあ‥・悩みます。
空気砲で的あて。
さや堂では、お話会もありました。
パペットに合わせ、こどもたちの元気な声が聴こえました。
保育園の玩具で遊ぶことで、
こどもたちの普段の様子を見ることができたり、
保護者同士の交流ができたりなど、
「保育園」を身近に感じてもらえるイベントです。
「遊ぼう会」は、
7月に「「ビーチで遊ぼう!」
11月に「青葉の陸上競技場で遊ぼう!」
を予定しています。
是非、皆様ご参加くださいね。