ブログ詳細

保育士養成校の学生さん来園。

保育士養成校の淑徳大学の学生さんが、
ひなたぼっこ保育園の保育実践を見学に来てくれました。

今回の見学の目的には以下のような項目が挙げられており、
千葉県内で多角的に事業展開されている法人と、
ひなたぼっこ保育園にお声かけいただいたようです。

・保育士が活躍するフィールドを知るとともに、進路先を選択する目を養う。
・どのような思いをもって保育者が保育をしているのか、なぜその職場を選択したのかを知る。
・見学だけでなく、施設長や保育者からお話をうかがう。


ひなたぼっこ保育園で継続して勤務する
淑徳大大学の卒園生も参加し、
ざっくばらんに意見交換をしました。





・小規模な保育園での保育実践
・保育環境設定
・保護者支援・地域連携
・就職活動へのアドバイス

などについてもお話させていただきました。
少しでも、今後の参考となれば嬉しいです。

県内、数ある保育施設の中から候補として挙げていただき、
誠にありがとうございます。





大学ホームページにも掲載されているそうです。

https://www.shukutoku.ac.jp/news/nid00004868.html











ページ先頭へ