ブログ詳細

あい・ゆめ組「砂場遊び」

梅雨も終わりに近づき、
暑い日が多くなってきました。

最近は、あいゆめ組のこどもたちと
近隣の公園にある砂場へ、
よく遊びに行っています。





スコップを使って砂をすくってみたり、





両手で触ってみてサラサラとした感触を確かめたり、


すくった砂を立ち上がって少しずつ落としたりと、

意欲的に遊んでいました。








あい組さんも、スコップを使おうと挑戦していました。





砂という身近にあるものひとつであっても、

遊びはたくさん広がります。

 

帰り際には「たのしかった」と

笑顔で言っていたこどもたちでした。


――――――――――――――――――――――――――――――――――


先日、お米屋さんから大きなスイカをいただきました。

まるごとのスイカに、興味津々のこどもたち。

 




「スイカ大きいねー」

「美味しそう」

 

と言いながら、

そっと触れてみたり

「よしよし」と撫でる姿も。





立派なスイカに驚いたのか、

少し離れた場所から見つめている子もいました。


スイカはこの日の給食のデザートで食べました。

「スイカあったー!」

「甘いね」

と笑顔で食べていたこどもたちでした。

 

 

気温の高い日が続きますが、

季節の変化を感じられるような

夏ならではの遊びを計画していきます。



土屋

 

ページ先頭へ