あいゆめ組 日常の遊び(4月)
入園から一か月程経ちました。
徐々に保育園での生活に慣れ、
保育士とのふれあいの中でも
笑顔が多く見られるようになったあい組のこどもたちです。
“おもちゃのチャチャチャ”や“きらきら星”の歌に
合わせて手足を動かしたり、
ビーズマラカスを振って音が鳴ることを楽しんでいます。
ボールや玉に興味を持って手を伸ばし、
手と手を合わせて、タッチ!
ゆめ組は暖かな気候の中、
園周辺へ散歩に行ったり、広場で遊びました。
タンポポを発見!
「お花、一緒~!」
最近では、友だちと“一緒”を見つけることが
しゃぼん玉、ふわふわ。
走って追いかけたり、
手を伸ばしてパチンと割れると
お水をゴクゴク。
たくさん身体を動かした後は、
受容的・応答的な関わりの中で安定感をもって過ごしたり、
保育士や友だちと共に過ごす心地よさを感じられるよう
努めていきます。
中尾