あいゆめ 楽器遊びとちぎり絵
秋も深まり、
園の周辺にも色鮮やかな落ち葉が見られるようになりました。
風も冷たくなってきましたが、
こどもたちは元気いっぱいに遊ぶ姿が見られます。
先日、あい・ゆめ組のこどもたちで
楽器遊びを行いました。
こどもたちがお気に入りの
『おもちゃのチャチャチャ』の
曲に合わせて、
リズムよく鳴らしていました。
あい組さんも、笑顔で立ち上がりながら
引き続き、音楽に親しめるような遊びを取り入れていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆめ組は、糊と折り紙を使って
ちぎり絵をして遊びました。
指先に糊をとり、
ちぎった折り紙を貼り付けます。
糊の感触が不思議だったのか、
掌で確かめるように握り、
ペタペタと自由に貼り付け
「できたよー」
と完成させていました。
折り紙をちぎったり、糊を塗ったりする等の
指先を使う遊びは、
目と手の協応運動の促進に繋がります。
だんだんと手や指先を上手に使うことが
出来るようになってきたゆめ組さんです。
こどもたちの日々の成長を捉え、
発達段階に合った遊びを計画していきます。
土屋










